toggle

ブラザーシスター制度の体験談(教育係と新入社員)


未経験から入社でも『ブラザーシスター制度』で安心!
実際に制度を経験したミューズの空 青島のスタッフに聞いてみました。

先輩 介護福祉士 森本康道

利用者の計画作成を担当する介護福祉士

平成22年1月入社(2010年1月)

後輩 介護福祉士 岩切淳樹

未経験から介護の仕事に挑戦!

平成27年5月入社(2015年5月)

介護の仕事に就くきっかけは?

森本

祖父母が年を重ねるごとに、どんどん体も悪くなってきているので

そのために介護の仕事をしようと思って働きました。

いまも、出勤前に一度、祖父母の様子を見に行っています。

岩切

僕はきっかけが3つありまして、

まず前職が配送業で、主に介護施設の厨房に食材を届けるという仕事でした。

それで、介護の現場もちらっと見る機会があって、自分もやってみようという気持ちがあったのがひとつ。

もうひとつは、親が介護の仕事をしていたので自分もやってみたいと思ったんです。

また、配送業をやっていた時、食材を持ってきたのが

ここ「ミューズの空 青島」で、それもきっかけでした。

森本

まさか入るとは思わなかった!笑

岩切

ミューズの空 青島のスタッフに入社を勧められて、それで決断しました!

給与面など自分の労働条件に合っていて、お給料も前職よりアップしました!笑

それに、前職での精神的ストレスが解消されて、

ここは海も近いし景色もいいし、自分にとってはいい環境です。

お互いの印象は?

森本

最初は大丈夫なのかなって思って!笑

だけど、与えられた仕事はしっかりと取り組み 丸9年、

ここまで続いているので、彼に合っているんだと思います!

仕事は肌に合っているか、いないかというのもありますので。

岩切

僕のほうの印象は、若い人でも介護頑張っている人がいるんだなって。

ですから、森本さんを尊敬できるなっておもいました。

自分でも介護の仕事ができるかもしれないと、先輩がそう思わせてくれました。

森本

彼の頑張りもすごかった!

いつも早めに来て、余裕をもって仕事に取り組んでいました。

入社以来、今でもずっと続いているし、頼りになるなと思っています。

岩切

覚えるのが遅いので、とにかく教わったことを吸収しないといけないなと思って

前回教わったことを復習するために、早めに出勤しています。

ブラザーシスター制度の下で仕事をしてきて・・・

岩切

とにかく早くは覚えなくていいから、

ゆっくり落ち着いて覚えていきなさいって言ってくれて、

割と気楽に仕事ができました。

先輩は年齢が一つ上で、年齢が近くて話やすく、

頼りにしていたところが大きいです。

森本

自分も話やすかった。

岩切

先輩は、利用者様の計画作成担当なので、

いろんな情報を知っていると思い、

たくさん質問し、教わったことを仕事に生かせました。

森本

一方私は、自分の指導でちゃんと伝わっているのかなって心配になりましたね。

後輩は、私が教えたことを真似して仕事をしていくので、責任を強く感じました。

毎日一緒に組んでいたので、ちゃんと仕事できてるかなって

陰で見守ってたりしていました。笑

おかげで、自分も最初入ってきた時の気持ちというか、

初心を忘れずということを思い出させてもらいました。

仕事って続けていくと仕事に慣れてしまって、

ちょっと甘くなってしまう部分もありますから。

岩切

僕は、入社前は介護の知識がなかったので、

先輩からのいろんな知識がありがたかったです。

例えば記録の書き方ひとつでも、

「これ、行政も見るから、ちゃんとした文章を書きなさい」って。

おかげで不安なく仕事することができましたね。

森本

ですね。やっぱり働きやすさというのは、人間関係もすごく関わってくるので。

ここの皆さんみんな優しいですよ。本当!長く続けて働ける大事な要素ですね。

今後の目標は

岩切

スキルアップっていうのがテーマですね。

今はAIなどデジタル化の時代。

介護業界も人工知能に頼る時代が来たし、デジタルの分野も勉強してみたいです。

森本

自分もスキルアップかな。気持ちのコントロールも!

仕事をする上でちょっとイライラしてしまうこともあるので、

平常心を保てるよう鍛錬ですね。

未来の一緒に働く仲間へ

森本

介護に興味を持っても、自分に介護ができるかどうか、

不安に思う人もたくさんいると思うんですよね。 

「本当できるっちゃろうか」って。

私は、入社してきた当初は介護について何も知らなくて、

皿洗いも洗濯もできませんでしたが、

先輩方が1から優しく教えてくださりました。

教わったことをひとつひとつ復習しながらスキルアップに取り組んでいけば、

何年か後には立派な介護福祉士になることができます。

岩切

気楽に、 知識0からでもゆっくり教えますので焦らなくていいですよ、とエールを送りたいですね!