一般事業主行動計画

計画期間 令和6年1月1日~令和8年12月31日

目標1:女性管理職を積極的に登用し、男女比で5%以上向上させる(目標20%)


<取組内容>
●令和6年1月~ 育児休業中に会社の業務状況を施設より定期的に知らせ、育児休業後
         に復帰しやすい環境を作る
●令和6年1月~ 女性管理職に対するヒアリングの実施
●令和6年4月~ 管理職候補の女性を対象に、キャリアアップに向けた研修を実施
         


目標2:年次有給休暇取得率を、それぞれの付与日数に対し62%以上とする


<取組内容>
●令和6年1月~ 年次有給休暇取得予定表作成を継続する
●令和6年3月~ 会議等で年次有給休暇日数の確認および取得促進の指示を行う
●令和6年4月~ 年次有給休暇取得実績表を基に、取得状況の確認や未取得者に対する
         取得指示を行う


女性の活躍の現状に関する情報公開(令和5年11月現在)

・女性労働者の割合          69.7%
・管理職に占める女性労働者の割合   12.0%
・年次有給休暇取得率(付与日数対比) 60.4%


男女の賃金の差異(令和5年7月現在)

 男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
正社員71.3%
パート89.3%
全労働者60.9%


・対象期間:  令和4年6月~令和5年5月
・賃金:    基本給、超過労働に対する報酬、各種手当、賞与等を含む
・正職員:   正職員と同じ、週40時間労働のパート職員を含む
・パート:   週40時間未満のパート職員


差異についての補足説明

<正職員>
係長級以上の女性の割合は36.4%だが、課長級以上では女性の割合が12%と少ないため、
男女の賃金の差異が生じている。
課長級への女性登用を計画的に推進していく。

<パート>
女性労働者には、短時間・曜日限定など労働時間の少ないパートが多いため、男性に対し女性の賃金が低くなっている。

<全ての労働者>
男性労働者のパート割合25.3%に対し、女性労働者のパート割合は49.9%とほぼ半数を占めるため、
男女別の平均賃金では、男性に対して女性の賃金が低くなり、差異も大きくなっている。

  • new

    公式Instagramページ
  • new

    公式youtubeページ
  • 公式facebookページ
  • SNSアカウント運用方針
  • 初任者研修
  • new

    実務者研修
  • 一般事業主行動計画
  • 公開情報
  • プロフィール